アニマルコミュニケーション通信講座

アニマルコミュニケーションspicaの、経験豊富で確かなアニマルコミュニケーションのノウハウをご自宅で学べます。
スクールに通いたいけど遠方だから通えない。
ペットに長い時間お留守番させるのが心配。
家の都合で、外出は控えたい。

そんな方でも、パソコン、スマホ、タブレットなどがあれば、「Zoom」という無料ビデオ会議アプリを使って、簡単にご自宅でアニマルコミュニケーションを学ぶことが出来るオンライン通信講座です。(Zoomについてはこちら)
アニマルコミュニケーションを学習することで、ペットと話せるスキルを身につけられます。
飼っているペットと話したい!という方から、プロのアニマルコミュニケーターを目指す方まで、全てオンライン講座で受講可能。
アニマルコミュニケーション
初級コース
アニマルコミュニケーションの仕組みや、基礎的な方法を学びます。
全3回 受講料 70,000円
受講日時はご相談に応じます。(13:00-22:00)
1回目 2時間
アニマルコミュニケーションの概要
アニマルコミュニケーションに必要なポイント
エネルギーについての理解
アニマルコミュニケーションの仕組み
テレパシーの実践練習
2回目 90分
テレパシーの実践練習
写真を使った動物とのアニマルコミュニケーション
ペットの健康状態や日常生活における要望を聞く練習
3回目 90分
テレパシーの実践練習
写真を使った動物とのアニマルコミュニケーション
自分のペットとアニマルコミュニケーション(天国の子も含む)
※初級コースは、1名から2名でのレッスンとなります。
※初級コース受講後は、栃木県のアニマルコミュニケーションspicaのオープンクラスも受講することができます。
●受講資格
・動物が好きな方、一緒に暮らす動物たちとより関係を深めたい方、犬が好き、猫が好きというお心をお持ちの方ならどなたでも受講できます。
・他のところでアニマルコミュニケーションのセミナーや講座を受講したが、もう一度学びたいという方も歓迎です。
・精神状態に不安のある方、精神科・心療内科に通院している方、もしくは各種セラピーを受けられている方は、ご家族や担当の方とよく相談の上、お申し込み下さい。
アニマルコミュニケーション
中級クラス
初級コースの受講後、更に能力の向上と実践練習を重ねるためのグループレッスンです。
個々のレベルに合わせた指導で、アニマルコミュニケーションの応用法を学びます。
回数制限はありません、実力を高めたいだけ何回でも学ぶことができます。
毎月4回開催
平日10:00 / 金曜日21:00 / 土曜日21:00
受講料 1回 5,000円 120分
定員 4名
※既にアニマルコミュニケーションspicaの受講生である方も、受講可能です。
アニマルコミュニケーター
プロ講座
飼い主と動物との架け橋として、様々な問題に対応でき、クライアントから信頼して頂けるアニマルコミュニケーターの育成を目指します。
動物と人間の愛と調和ある暮らしを、日本中に推進していく心意気のある方、プロのアニマルコミュニケーターとして活動したい方向けの講座です。
受講条件
・中級レッスンを15回以上受講の方
・レイキヒーリング・セカンド以上のアチューメントを受けていること
全2回 60,000円
・アニマルコミュニケーターとしての倫理
・飼い主と動物の関係性を深めるためのセッション
・輪廻転生について(前世 使命 生死)
・迷子動物のセッション
・カウンセリング学習
・セッションの形式
・セッション実習
・ビジネススキル
アニマルコミュニケーター
認定試験
プロ講座を受講後、モニターセッションを重ね、課題をクリアされた方の認定試験
試験会場:アニマルコミュニケーションspica
栃木県栃木市
レイキヒーリング・サードまでのアチューメントを受けていること
モニタリング3件以上、レポート提出
セッション実践にて、認定試験
認定料 120,000円
再試験の場合は 35,000円
試験合格後は、spica認定アニマルコミュニケーターとして活動。
講師紹介

森永 紗千
Sachi Morinaga
2004年よりアニマルコミュニケーターとして、活動を開始後、雑誌やテレビ出演をきっかけに全国からの依頼が殺到。数々のセッションをこなし、日本でのアニマルコミュニケーションの普及に努める。2006年より、インターネット上で、アニマルコミュニケーションを学ぶメーリングリストを主宰、現在日本で活躍するアニマルコミュニケーターの多くが在籍。2008年より、本格的にアニマルコミュニケーターの育成に尽力するため、アニマルコミュニケーションワークスクールを開校。これまでに多くのアニマルコミュニケーターを輩出。本講座では、プロ講座、認定試験を担当。
以前より、全国各地から「学ばせてほしい!教えてほしい!でも、栃木は遠くて行けません・・・」という声を多数頂いておりました。
私自身、動物たちとの暮らしを優先していますので、シニアがいる状況などから、なかなか遠距離への出張が実現できませんでした。
また、受講生の方とは、直接お顔の見える関係で、ご指導させて頂きたいという思いから、栃木に来られる方限定のスクール形式でしか対応しておりませんでした。
しかし、これからはZoomというシステムで、北海道の方も、沖縄の方も、もしかしたら海外の方へも、私がこれまで15年の間に培ったアニマルコミュニケーションのノウハウを皆様に伝達できることに喜びを感じています。
本講座は、栃木のスクール同様、能力重視です。
テキストを読むだけ、カリキュラムに沿えば認定証がもらえるという優しい形ではありませんが、確実に明確に動物たちからのメッセージを感じ取れるよう、お一人お一人の能力に見合った実践練習をメインにご指導しております。
アニマルコミュニケーションの学びに終わりはありません。
出会う動物の数だけ、それぞれに新しいステップアップが求められ続けます。動物たちのメッセージに、時に一緒に笑い、時に一緒に泣ける友人として、受講生の皆様をお迎えますので、末永いおつきあいができたら光栄です。

斎藤 詩乃歩
Shinobu Saitou
愛犬の問題をきっかけに、森永紗千の元、アニマルコミュニケーションを学ぶ。4年間の学びを経て、スピリチュアルヒーラーとして、プロのアニマルコミュニケーターとして活動中。アニマルコミュニケーションspicaでのスクール講師としても多くの受講者から慕われる、良き相談役。
本講座では初級講座と中級レッスンを担当させて頂きます。
オンライン上の講座ですが、受講生のみなさんと、より、身近な存在と感じられるような講師でありたいと思います。
現在も日々、たくさんの動物たちとアニマルコミュニケーションのセッションを行う中で、自らが、感じたことや経験談など、受講生の皆さまのお役立てられるようなお話しも講座の中でお伝えしていきます。
森永先生の元で、4年の間に学んだこと、今でも学ばせてもらっていることを、私なりに皆様に分かりやすく、楽しく、お伝えできるよう頑張ります。